よくあるご質問
FAQ
ご質問
-
デイケアをお試しで使ってみたいのですが・・・
当施設では、デイケアをお試しでご利用いただけます。費用は一切かかりません。ご希望の方は、当施設までご連絡下さい。
-
施設見学はできますか?
できます。
見学は年中無休、9時~16時の間でお受けしています。ご希望の方は、当施設までご連絡下さい。但し、感染状況により見合わせとさせて頂く場合がございます。 -
誰でも利用できますか?利用対象は?
ショートステイ・デイケアは、介護保険で要支援または要介護認定を受けた方にご利用いただけます。入所は、要介護の方にご利用いただけます。介護保険については、居宅介護支援事業所ページ内「介護保険・ケアマネージャーについてQ&A」をご覧下さい。
-
こみにを利用していただくには
まずは当施設までご連絡下さい。ご本人やご家族の状況などについて、支援相談員がお伺いします。その後、利用検討会議やご契約を通じて、ご利用いただきます。
-
入所時に一時金はかかりますか
かかりません。
-
サービスを利用したことがなく、まったく何もわからない状態です。
まずは、当施設までご連絡下さい。ご相談いただければ、現状をお伺いし、その後の対処方法を検討し、アドバイスなどをさせていただきます。
-
いつまで入所できますか?途中で出されちゃうことはありますか?
こみには在宅復帰を目指している施設です。できるだけご自宅へ帰ることができるよう支援しています。入所中に病状が不安定になった際は、医療機関等をご紹介し、退所をしていただく場合もあります。
-
入院中だが、退院しても家では介護できない
まずは当施設までご連絡下さい。これからどうしたら良いか、一緒に考えましょう。また、入院中の病院にも相談室がありますので、訪ねてみるのも良いでしょう。
-
看取りはしていただけますか。
はい。
ご家族のご意向を尊重し、穏やかに安らかにお送りできる環境と体制を整えております。 -
料金が安くなる制度はありますか?
はい、あります。
入所・ショートステイをご利用になる場合、ご本人の所得・収入により、食費や居住費が減額される制度があります。詳しくは当施設までお尋ね下さい。 -
面会・窓口の受付時間は?
9時~17時30分(年中無休)です。
利用料のお支払いなどは、この時間内にお済ませ下さい。
但し、感染状況により面会見合わせとさせて頂く場合がございます。 -
入所中の外出・料金について
ご家族や知人の同伴があれば外出することができます。行き先や同伴者のお名前などを予めお伺いします。費用は通常通りかかりますが、止めた食事分は差し引きいたします。(ご連絡いただく時間により、食事をお止めできない場合があります。)
-
電話で本人の病状を聞きたいのですが
ご家族であれば、お電話にて対応しております。ご家族以外の方からのお問い合わせは、個人情報保護の観点よりお断りさせていただいております。
-
食事の時間は?
目安として、朝食は7時30分~、昼食は11時30分~、おやつは15時~、夕食は17時30分~です。
-
食べ物を持ち込みたいのですが・・・
申し訳ございませんが、安全のため療養階への飲食物の持ち込みは、お断りさせていただいております。1Fに喫茶店がありますので、そちらでご家族と一緒での持ち込み飲食は可能です。
-
携帯電話・IT機器の持ち込みはできますか?
ご自身で操作可能であれば、お持ち込み可能です。
館内にFree Wi-Fiの設備はございません。通信手段はご自身でご用意ください。